2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

みそ汁の俳句   音信ブッチュウ

みそ汁俳句を発見! 朝日新聞(夕刊)10月21日の「あるきだす言葉たち」の紀本直美「ほっとここ」の9句目で、「しかえしになすのおいしいおみそしる」というもの。 どんな心理劇なのか、その情景が思い描きにくいのでいまひとつ句意が伝わりにくいが、…

阪神・鶴岡は敗戦捕手に!  上野千鶴子を大臣に!

今日は阪神は勝てそうもないけど、やはり苦難を乗り越えた人間は強いネ、ソフトバンクの大隣のことだけど。 大病を克服したら、安定した素晴らしい投手に生まれ変った感じだよネ。 ボクも40代前半にリンパ腫になり多くの人が死ぬと思ったらしいけど、2年…

レジュメの残部  三島由紀夫「鏡子の家」

前回の三島「鏡子の家」のレジュメ、レポのナッキーから残部をもらい忘れたので送ってもらいました。 参加できなくても欲しい人は急ぎ連絡して下さい。 残部には数の限度があるので、お早めにどうぞ。

原稿は仕上がるし、アマゾンも利用できたし  朝日新聞(片山杜秀)は止めるかも

昨夜遅くやっと原稿を仕上げてひとまずホッとしたンだネ。 でもほとんど同時に韓国から学会の講演の要旨の催促が来て、すぐに取り掛かって1時間もしないうちに明日でもいいと言われたので有り難く就眠したンだネ。 目が覚めてすぐに1時間ほどでデッチ上げ…

次回のテキスト(補足版)

11月23日(日曜・翌日は振替休日)のヒグラシゼミのテキスト、井上光晴「褐色のペスト」がレポーターから届きました。 初出は『新潮』1986年5月号だそうです。 11月8日の釣行に参加するアマッチ・タミさん等には、現地で渡します。 常連のミチル…

ドラフト(訂正版)

ドラフトについて特に言いたいわけじゃないンだけれど、日ハムのドラフトに臨む(「望む」と間違わないように!)姿勢は確認・承認して欲しいネ。 4チームと競合して早稲田の有原を指名し、クジ運の強さを発揮したわけだけれど、原監督の甥である菅野を指名…

5人で日本酒2升と焼酎1本

先日の呑み部はツクイ君が早退したにも拘らず、残った5人でスゲエ呑みました。 寿司小父さんで知られたユウ・広瀬クンが寿司のみならず、「久保田翠壽」の古酒(貴重なものらしい)を差し入れてくれました。 香りが? という感じでしたが、呑むと美味という…

次は11月23日

前回出席したヨリコさんが次回の発表を引き受けてくれましたが、川端ではなく井上の方になりました。 井上光晴は昨年度後半に一橋大大学院の授業で数編ゼミで読みましたが、意外に面白いので驚いたほど。 井上の後半期についてはほとんど無視されていますが…

日ハム、よく頑張った!

阪神が人(チーム)が代わったように巨人に連勝する一方、日ハム(栗山監督)が奇異な選手起用をするのでイラついて見ていられず、阪神の3勝目は日ハムのゲームよりも優先してテレビ観戦したものだ。 阪神の4勝目はヒグラシゼミをやっている最中に果たせて…

高橋新太郎セレクション(笠間書院)

いろいろ記しておきたいながら果たせないことが多いけれど、その一つにこの著作集がある。 シンタローさん(一時期同僚だった高橋博史と差異化する意味もあってそう呼ばせてもらっていた)ほど紳士的な研究者はいない、というイメージなのだが、おそらく皆さ…

三島由紀夫「鏡子の家」

昨日はムヤミと長い作品だったので、私用・公用で不参加のためのみならず、読み切れないので欠席という連絡もあったものの、意外に8人もの議論で盛り上がった。 ボクも野球中継を見ながらの多忙さ(?)だったので、終りの数十ページは流し読みの感じで読了…

オブチ(小渕)がオブツ(汚物=松島みどり)と一緒に辞任  高市早苗は男だ!  片山さつきも西川史子もウンコで一緒 

よくも次から次へとブログを書けるもンだ、と思われるかもしれないが、ゼミ報告も高橋新太郎本の宣伝も実のところ以前記して保存してあったもの(正確に言えば、この間のブログ画面の消滅騒ぎで諦めていたものが幸い残っていたもの)。 これでもなかなか思う…

ブログ更新実験中

この1週間ほど自分のパソコンではブログの更新ができなかった(ネットが繋がらなかった)。 釣り部の有力メンバーであり、呑み部長のアマッチが本業の知識でいろいろ対策をメールしてくれたのだけれど、いずれも失敗し続けて(無知なイチローのせいで)今も…

プロ野球目下の疑問2つ 栗山監督の采配・去就  カウント表示の仕方

2時からパリーグのクライマックスシリーズを見るつもりで楽しみにしていたのに放映されない。 台風で第2戦が延期されたまま第3戦も中止になり、シーズン2位のオリックスが勝ち残ったということなのかと心配していたら、6時から試合開始だというので一安…

映画「初恋の来た道」

昨夜遅く日本テレビで「初恋の来た道」という映画を観たら「想定外」に面白かった。 あまり映画は見ないけれど、というよりそんなヒマがなかったけれど、退職した強みで観る余裕ができたということのようだ(1週間ほど前にも観たナ)。 この映画は評判だっ…

11月8日、保田(元名海岸)

お報せした次回の釣行は想定以上に参加者が増え、嬉しい誤算の下で呑み部も含めて楽しめそうです。 現在男4名、女子1名で、呑み部では(釣り部でも?)館山からまたハチ一族が合流します。 合宿ではないので人数には余裕がタップリありますから、参加希望…

オルセー美術館展

他の曜日より遅くまで(8時)やっているので、金曜に行ってきた。 10余年前にパリに何日かいた際には、敢えて観に行かなかった、あるいは行けなかった美術館である。 行けなかったというのはジャミラが強情にユーロ・ディズニーへの同行を言い張ったので(…

三千盛

前便で、卒業生との集いで差し入れていただいた日本酒を呑み尽くした報告をしましたが、先般ゼミ部・釣り部・呑み部のメンバーであるタミさんから岐阜の銘酒「三千盛」3本(4合瓶)を頂戴したことの報告をし忘れていました。 現在味見中ですが実に美味、次…

補足 呑み部 釣り部 (訂正版)

《ゼミ部》 台風が接近しつつある中、既述のとおり13人も集まりました。 5日はアマッチ小父さんがいつもの美味なケーキをたくさん差し入れてくれました。 ナオさんのいつもの手作りケーキが、相変わらず美味しかったです。ついでながら《呑み部》と《釣り…

訂正と報告

昨日「日本語教育演習室」で、総勢13人なんとか入れて熱い議論ができました。 遥々宇大卒業生二人も参加してツッコミ役が充実したせいもあり、発表者のダイちゃんの立派な博論作成がハイレベルなものになるでしょう。 訂正と言うのはボクの勘違いで、「日…

学芸大の「専門バカ」たち

東京学芸大学では数年前から耐震工事が続いていて、工事中の研究室・演習室・学生控室などは一時的に(半年ほど)他学系・他講座の一部に間借りとなり、肩身の狭い思いを強いられる。 ボクの研究室は退職半年後に工事が始まったので心底ラッキーと言うほかな…

論文指導

ゼミの準備もあるけれど、ただ今、月末締め切りの原稿を執筆中なので論文指導は休業中です。 再チェック2本を含み、複数預かっているけれど返却は遅れそう、悪しからず。 もちろん今でも送ってもらえば預かっておき、原稿が済めばチェックして指導します。