2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

宇都宮における「卒業生との集い」

* 東京学芸大学の卒業生に出した「卒業生との集い」の案内です(一部改訂)。同趣旨の集いを宇都宮でも催してもらうことになったので、ご参考までに付します。 イチロー引退式へのお誘い(とお願い) (文責・関谷イチロー) 年賀状では既にお報せしました…

在室日

3月25日午後2時以降。 26か(も)27日も同然。 28日は来る予定ながら、来ても長居はしない。 29日が宇都宮における宇都宮大・学芸大「卒業生との集い」があるため。

『学芸国語国文』  『青銅』  22日の集い

学大の国語講座の機関誌である『学芸国語国文』の大熊徹・関谷一郎退職記念号がすでに刊行されました。 詳しいことは別の機会に記す予定ですが、国語教育と近代文学専攻の卒業生約30名の論文が並んでいて壮観ですが、山田有策・大井田義彰・千田洋幸などの…

22日の集い  『青銅』第30集

明日の「卒業生との集い」には期待・予想以上の人たちが集まってくれそうで、喜び以上に驚いている。 定年退職しますという報告代わりに集いの案内を出したというつもりもあるので、遠距離の人から申し訳なさそうに不参加の返事をもらうと恐縮してしまう。 …

イチロー引退式(卒業生との集い)

この22日3時から学大で引退式をする案内をブログに載せましたが、連絡をしたいとは思いながらも賀状のやり取りが無いなどで案内ができない卒業生がいます。 終わってから「なぜ連絡をくれなかったのか?!」と責められても困るので、心当たりの人がいたら…

お尋ね 『青銅』

22日の「卒業生との集い」で配布する印刷物に、『青銅』に発表した文章一覧を載せたいのだけれど、第30集が見当たらないのでそこだけ空欄です。 どなたか30集を持っている方がいたら、イチローが何を書いているか(または書いていないか)をご教示下さ…

ボッキマンも参加!

このところズッと連絡の無かったボッキマンが、22日の口演会に来てくれるとのこと。 松波太郎と金城孝祐という、2人の売り出し中の小説家(文芸春秋社と集英社の新人文学賞受賞者)が顔を合わせることになる。 2人には吞み会で挨拶、というより自分の著…

イチローに対する大学当局の弾圧?

どうでもイイのだけれど、○○が気を利かせて学内ポータルでボクの最終講義(最終口演)の案内を流そうとしてくれたものの、大学当局によって(?)止められている模様とのこと。 笑ってしまったネ、思わず。呆れてサ。 まるで中国だネ、ガハッ! 無能集団の執…

卒業生との集い

年賀状をやり取りしている卒業生には案内状を出せたのだけれど、そうでない人でいちおう連絡した上で本人の気持次第で出欠を選んでもらいたい場合があって困っている。 住所も電話も知らない場合なのだけれど、本人が情報を知って連絡してくれれば好都合なの…

22日に石川先生が来るって、本当ですか?

フォーク・ソング「結婚するって、本当ですか?」のもじりです。 チェリッシュだったと記憶する。 それはともかく、案内は出してないのに石川先生が来てくれる(じつは教員がいると話しにくい)というので、今後イチローと付き合って行こうというヒトの参加…

お〜い、ボッキマンよ〜!  松波太郎

お〜い! の乱用で・・・ ボッキマン・太郎にいちおう22日(彼は宇都宮大卒業だから、29日の宇都宮の会でもイイのだが)の案内をしたいのだが、住所もケイタイも聞いたことがない。 22日にはスバル文学賞受賞の金城孝祐も来るので、最近も芥川賞の候補…

片岡素幸さんでした

気の利いたバレンタイン・プレゼントをくれた学生は、特別支援教育の片岡さんでした。 C11・・・ですが、だれか連絡のつく人がいたら、在室日にボクの本を取りに来てくれるように伝えてやって下さい。 今日がホワイト・デーだったんだナ。 学大には行かずに…

オーイ、片岡さん! (人探し)

バレンタインで片岡さんから見事なプレゼントを頂戴したので、ホワイトデーのお返しとして拙著を差し上げたいのだが、本人との連絡が取れないで困っている。 それというのも国語の学生ではないからなんだけど(たぶん教育系)、このブログを見てくれるとイイ…

在室日

5日は昼ごろには来るつもりながら、明日の4日も来なければあれこれ間に合いそうもないので多分来ます。 今夜ガンバッテも無理そうなので。

卒業生との集い(「最終講義」に代わる催し)

イチロー引退式へのお誘い(とお願い) (文責・関谷イチロー) 年賀状では既にお報せしましたが、今年度をもって東京学芸大学を定年退職し、「老後」は〈読み・書き〉の生活を楽しむことにしました。 有り難いことに「特任教授」として残ることをお勧めいた…

レポート & ヒグラシゼミ

ボクが伝え間違ったのか、レポートの提出が遅い。 欠席の少ない人はジックリ書くように、と言った記憶はあるけど。 メール添付で送ればそれでイイのに、あとからプリントしたものを送って来る人がいるが不要。ヒグラシゼミというのは不定期にやっているゼミ…

ヒグラシゼミ

10日のヒグラシゼミはやはり「D坂の殺人事件」でした。 乱歩は馴染めないけど、専門家の栗田クンの発表なら期待できるので楽しみ。