【聴く】ラジオ放送大学「西洋音楽史」・「モダニズム文学と文化」

西洋音楽史

 (前にも記した気もするけど)月曜夜10時半からの番組で、とっても楽しくかつ勉強になる。もちろん音楽史の抗議だから勉強になるのは当たり前だけど、具体的に作品の演奏を聴かせてくれるので、とっても楽しいネ。

 

モダニズム文学と文化」

 水曜夜11時15分からの番組で今年から始まったようで詳細は不明ながら、専任でアメリカ文化・文学専門らしい宮本陽吉とかいう人の講義なんだけど、今日はともあれ先週はとても面白かったネ。サリンジャーなどの現代作家を除くとアメリカ文学にはほとんど関心が無かったけど、講義を聴いたら読んでみようと思ったほどだネ。もちろんフォークナーやヘミングウェイなどは本を持っているし、読んだ作品も無いわけでもないものの、ドス・パソスなど名前と作品「U・S・A」くらいしか知らなかったのに読みたくなったのだから、アメリカ文学を再評価しつつフォークナーやヘミングウェイを早く読みたくなってしまったヨ、そんな余裕はまだ無いけどネ。

 ともあれ講義は聴く価値があると思うので、おススメです。