【見る】放送大学「都市から見るヨーロッパ」 「アメリカの芸術と文化」 「現代の国際政治」

 時期に応じて番組編成が変ったので、おススメの講義を紹介しておこう。

 一押しは新しいものらしい「都市から見るヨーロッパ」で、少し前は毎週1回ずつの放映だったものが、今は毎日3コマずつ見せている(夜9時45分~)。中世から近代までの都市の様相が実に詳しく分かる講義だ、歴史に興味のない人には退屈かもしれないけどネ。

 文化・文学に関心があるのなら「アメリカの芸術と文化」がおススメだネ(毎日12時から1コマずつ再放送している)。アメリカ文化の専門家4人が分担して講義していて、今日はディズニーを取りあげていたけれど、以前見たキューピーの歴史は先日のヒグラシゼミの乱歩作品理解に役立ったかな(いずれ再放送があるはず)。前にミチルちゃんに勧めたら、とてもタメになったという反響も得たので、見続けるとイイね。

 国際政治学者の高橋和夫さんの講義はたくさんあり、どれもいろいろ教えてくれるけど、何度目かの再放送である「現代の国際政治」(毎日午前9時から1コマ)も意外な観点から分析してくれるので感心するばかり。こちらが無知すぎるせいもあるのだけどネ。

 

 低レベルの放送大専任教員(AやS)の文学・芸術の講義は、専門外にもかかわらず無理して講義する詐欺同然の内容のものもあり、とても聴くに耐えないから要注意。