4月9日、全員集合(上級生、修了生を含む)

この授業は関谷の許可があれば、誰でも参加できます。
一橋大学の学部生でも、日本近代文学研究に興味があるヒトなら参加を認めています。
(毎年1〜2人いました。)
学芸大の院生には他の授業の単位として認めます。
その他、意欲のあるヒトなら他大学の学生でも歓迎します。(これまでも立教・早稲田などの院生が参加しています。)このブログを見て、興味のある作家の日、或いは興味のある作品の日のみに参加したい場合も相談に乗ります。
授業内容は、参加者が関心のある作家・詩人などの作品から3〜4作品を選び、ゼミ形式で議論して行きます。今年度に関谷が取り上げたいのは小林秀雄「近代絵画」や中野重治ですが、9日に来た参加者の要望を取り込みながら年間計画を立てるつもり。
(昨年度は安部公房・李良枝・木山捷平田村隆一などをやりました。)