木村陽子は面白い!

いよいよ「砂の女」で木村論を読むのは最後。
昔、原稿で読んだ時から感心しきりの論、改めてその面白さに感嘆した。
何でこれほどの論がすんなり学会誌に載らなかったのか、やはり不可解。
公房の研究者が排他的なのかナ? 
アヤッカのレジュメは言いたいことは理解できるものの、納得はしにくかった。
反論としてイチロー選手の読み方を披露したけど、いつか小論をまとめたいのでここでは書かない。
来週からは千田洋幸『テクストと教育』収録の小説論を読んで行きます。
先ずは木下順二「夕鶴」論から。
ヨコチンも参加したいと言ってます、歓迎。