2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【状況への失言】またもや冤罪報道  警察・検察がメンツのために保釈を許さず

このところ睡眠の単位が1時間半ほどになり、尿タイムでもないのにそれ以上は眠りが続かない場合が多い。仕方ないので録画してある各種の美術や「映像の世紀」を見ながら眠気が訪れるのを待ち、そのまま寝入ることが多い。それが今朝は1時間半を3クール続…

【読む】石井正己『文豪たちが書いた関東大震災』

石井さんが書いた震災ものは既に少なからずあるけれど、今回のNHKテキストは「こころをよむ」という3ケ月にわたるラジオ番組をまとめたそうで、今までの震災ものとは異なる楽しさが感じられる。何よりも1回ごとに細かい致命ごとに全13回にわたり、各回に…

【見る】「ぶらぶら美術館」が終了  小木博明を見なくて済む!

先週新聞のテレビ番組欄を見ていたら、「ぶらぶら美術館」の後に(終)と記してあったのでなぜかホッとしたネ。小木博明がいなければ山田・矢作・マリちゃんの3人と美術を楽しめたので残念な思いが先立つかと思っていたのに、もうあの小木のクソの低能な発…

【状況への失言】杉村太蔵が初めてプラスの存在に

杉村太蔵はデビュー当時から有害無益だと思っていたけれど、たまたま見た「サンデー・ジャポン」で自身の資産5億円を投じて旭川の街を再生するために動いていると聞いて、少しは許せる気持になれたネ。教育も教養も無いという絶対値ゼロに近いまま今日まで…

【釣り部】10月末に実施(訂正あり)

10月になったので、改めて確認しておきたい。 10月28・29日(土日) 北見泊 現在5名(+1名?)の参加が決まっていますが、まだまだ余裕があるので日帰りを含めて参加希望があればイチローまで連絡ください。 @ 参加は6名が決まっています。

【状況への失言】警察と検察はいつも冤罪作って自己保身  「獄友たちの日々」

9月30日の夜11時から1時間、Eテレで2017年の番組「獄友(ごくとも)たちの日々」の再放送をやっていたので、つい最後まで見てしまった。「獄」は監獄のことで無実の罪で刑務所まで放り込まれた人たちが、「獄」内でお互い「友」として結ばれた同士…

【読む】古川日出男の文芸時評は読める

古川日出男という名前は見た記憶がある程度で、読んだことはなかった。それがいきなり朝日新聞の文芸時評を担当することになったので驚いた。高校生の頃には江藤淳の文芸時評に教えられ・感心させられていたものだけれど、同級生の五十嵐昇クンが毎日新聞の…

【聴く】ラジオ放送大学  「世界文学古典を読む」 「文学批評への招待」

昨日までは放送大学は特別番組で3コマ続けて放送していたけれど、今日からは平常に戻るようで1コマずつ放送するようだ。それにしてもラジオの方は聴きやすい時間帯に面白い講義を流してくれるのでおススメ! 日曜の夜はラジオで充実しよう。 6時45分~ …