次回は林芙美子「魚の序文」

内田百輭地獄の門」は「わけがわからん」という反応もよく分かる、テクストとして捉えどころの無いもので困った。
学内文書作成疲れで熟睡してから行ったら、レポ二人を始めミンナも困ったような素振りだったのも当然か。
随筆か小説か? という問題もレポから提起されていたけれど、週刊誌掲載という媒体を意識しつつ中途半端なところで記されたテクストという印象。
創作意識が緩んだまま仕上げた感じのデキの悪いツマラナイ作品だと思う。
ダメなテクストはいくら頑張って読もうとしても、それに応えてくれないものだ。
百輭は面白い作品もあるけれど、書きすぎているので失敗もするサ、てな感じ。
今日も作品評価をめぐって、井上合宿委員と真逆になったのが嬉しい。
随筆か小説か? という問題をめぐっては、開高健「玉砕ける」と同じ内容の随筆とを論じた松本修上越教育大)の論があるから参考になる。

林芙美子は以前授業の演習でいくつか取り上げて、予想を超えて良い作家だと思ったので楽しみ。