2016-11-06から1日間の記事一覧

シンコペーション  ピーター・バラカン  ロバート・キャンベル  加藤浩次

Eテレの「ららら・クラシック」については度々言及してきたけれど、先週土曜のヘンデル「水上の音楽」の美濃さんの解説はものすごく感心した。 中学生の頃から大好きだった音楽だけど(その頃はベイヌム指揮で堪能していた)、この10数年来はアルノンクー…

クラーナハ展

美術の秋という感じで種々魅力的な展覧会にそそられている。 まだ迷っているのは国立西洋美術館で始まったクラーナハ(昔はクラナッハと呼んでいたと思う)展で、世界の美術館から集めまくった空前絶後の昨品が「500年後の誘惑」をしているそうな。 まだ…

秋山虔の文体

メールが不具合になったので「ぷらら」の会員登録証(?)を探していたら、「女と探し物も探しても出てこない」とイチロー語録にあるとおりその時は見つからなかったけど、代わりに貴重なハガキを発見した。 ボクが2冊目の著書『シドク――漱石から太宰まで』…

メールを復旧してくれた人々  アレクシ・ケイ・キャンベル「弁明」(戯曲)  フェミニズム  田嶋陽子

メールの不具合で一時は絶望的状況で落ち込みそうだったけど、皆さん特に3人の方から期待を超えたご助言・ご協力をいただき助かった。 生来苦手な機械、特に電子機械(パソコン)では在職中から、同僚の木村守さんや斎藤純男さんに購入する機種選定やその後…

『テクスト分析入門』おススメします

松本和也編著の本でひつじ書房から2000円で近刊されたもの。 ひつじ書房といえば中村三春さんの著書を始めイイ本を出している出版社。 本書は松本氏のみならず斎藤理生や友田義行等々、今が旬(しゅん)の研究者が揃って手分けして書いているので信頼も…