観る

100分で名著  「風とともに去りぬ」 鴻巣友季子

急いで紹介しておかなければならない番組と言えば、今まで何度も記してきた「100分 de 名著」。 ほとんど興味のない「風とともに去りぬ」だったのでスルーしがちだったし、見ると解説者が押しの強い女(風貌もチョッと昭和ゼミの女王様と呼ばれたパッチン…

江戸あばんぎゃるど

美術ネタと言えばもう1つおススメ、近いうちに再放送があるかもしれないので。 昨日水曜の夜、NHK・BSプレミアムで「江戸あばんぎゃるど」第2回の放送があった。 先週第1回を見て録画したくなったほどステキな作品が紹介されたので、今回も期待したけど(…

マチス  日曜美術館  フィリップス・コレクション  竹内浩一展

美術ネタと言えば、20日の日美はマチス特集で想定を裏切る面白さだった。 マチスは超傑作の「ダンス」以外は全然イイと思ったことがないけれど(ジャミラがマチス好きなのとは無関係だヨ)、この番組で日比野克郎その他2人との「ダンギ」が実に有益なマチ…

フェルメール展  「牛乳を注ぐ女」を観てから死ね!

観てきたヨ、素晴らしい、おススメ! 2500円という破格の高さだけど、それだけの価値はあるナ。 予約制というのは初めてだけど、とてもイイね。 空いているという夜の部(7〜8時半)に行ったのだけど、実に観やすいので嬉しかった。 11年前に来た時…

賀状をもらって(2)  是枝和裕  ミレーとフェルメール  竹田志保『吉屋信子研究』(翰林書房)

こちらの考えや気持が届いていることが分かって嬉しい、という他の賀状では「毎年楽しみにしている」という中で、マジメそのものの大学の先輩研究者からこの言葉を見つけた時かな。 仲間を元気づけるというのを生き甲斐の1つにしているので、「関谷さんと言…

向田邦子「阿修羅のごとく」  太田光  いしだあゆみ

ドラマは基本的に大河の歴史ものくらいしか見ない(今の「西郷どん」は、鶴瓶下手な演技をはじめとして、鴎外の言う「歴史離れ」がヒド過ぎるので敬遠しているのは何度か記した)。 そんなボクが初めてみた「阿修羅のごとく」には圧倒されてしまった(放送さ…

ルオー展

ルオーを沢山所蔵しているパナソニック汐留ミュージアムに行くのは、今度(23日)で5・6度目かな。 もちろん2週間前に、大東文化大での昭和文学会の帰りに寄れなかった無念を晴らした次第。 今回は所蔵作品以外にも少なからぬ絵を観ることができるとい…

放送大学  イチローの学部生時代  越智治雄先生

金曜日は放送大学の日だネ、早朝から午前0時までラジオとテレビで聴くに価する番組がたくさんあるので楽しい日。 一番楽しみなのはラジオ(夜8時45分〜)の「西洋音楽史」でワクワクしながら聴いてるヨ。 半世紀以上聴いてきたクラシック音楽の流れを、…

是枝裕和・総合監修映画「十年」

今朝偶然NHKニュースを見ていたら、是枝監督の近作を特集していたので驚いた。 初耳だったからだけど、是枝さんは監修の立場で5人の監督作品のオムニバス形式だとのこと。 具体的に内容が紹介されたのは日本人女性監督のキツイ作品だったので、それにもまた…

「西郷どん」  林真理子  原口泉  鶴瓶

ドラマはほぼ見ないボクも大河だけは見ることが多い、だいたいが歴史ものだから。 しかし西郷隆盛のファンだからというだけでなく、「西郷どん」は見ちゃいられない。 そもそも原作者の林真理子が、その厚かましさ丸出しのブス面を想起するだけでも反吐モノ…

「赤毛のアン」  茂木健一郎  脱税する心裡  村岡花子

たびたび紹介している「100 de 名著」が「赤毛のアン」を取り上げ、茂木健一郎が意外に的を突いた解説をしているのに、取り上げないまま最終回を迎えてしまった。 とはいえ水曜早朝と昼時に同じ再放送があるので、最終回だけでもご覧下さい(いずれ再々放…

先崎彰容  古市憲寿  「ニッポンのジレンマ」

「観る」というより「見る」と記すべきかナ、美術番組じゃないから。 昨夜Eテレの「ニッポンのジレンマ」という番組で「世代論は今?」というテーマで議論していたので、ブログを記しながら見た、というか聞いた。 古市憲寿が司会で軽率なシロウト女(特に正…

向井潤吉の戦争画  高島野十郎のロウソク画

今は東京新聞の方が闘っていると聞き、1週間の試し読みをして納得したものの朝日新聞を取り続けているのは、文化欄が充実しているというのが主たる理由だ。 読書欄は薄くなっているけど、それは読書界のレベルが下がっているというのも原因だろうし、他の新…

樹木希林  セクハラ演出家

目の前の話題に乗る気は全然ないのだけど、樹木希林にまつわる気になったままの人物が分からなくなっているので、ご存じの方は(メールで)ご教示下さい。 アメリカではモロン大統領を筆頭に、今では最高裁判事に指名されたカバノーという男までセクハラで訴…

阪本順司「団地」  佐藤裕子『漱石解読』

誰が評価していたのか阪本順司という監督名に何だか覚えがあるので、たまたま「団地」という映画を見始めたらメチャ面白くて笑えるので、メールチェックが終ったままブログを書くことにした。 藤山直美・岸部一徳・石橋蓮司(妻だった緑魔子はどうしてるのか…

写真アップの方法確認

《ユウ君の傑作》 合宿の際に見た、館山の虹の写真

写真アップの練習

《ユウ君の傑作写真》 ユカチンの次男坊とのツーショット、館山の夏合宿時(この子も既に小学生)@ 先般ユウ君がパソコンを診断してくれた際に、写真のアップのやり方を教えてくれたので試してみました。 あとで今一番伝えたい写真をアップするつもり。

大坂なおみはトップクラス  せリーナ・ウィリアムズは内面も醜かった?

どこでも話題になっていることには口出しするのは面倒だけど、今日が東レで最初の試合だそうで心配になってきた。 というのも例によってメディアが騒ぎ過ぎだよネ。 角界でもよくあったけど、優勝したりするとメディアに引き回されて調子を崩して結果を出せ…

中野信子  橋口いくよ

「歴史秘話ヒストリア」を見ながら、たまには軽い話題を。 番組は橋下左内特集だから、テーマは重いのだけどネ、それにしても左内はドエライ人物だったンだネ。先日(日曜)「ビートたけしのTVタックル」を見ていたら、日本ボクシング界のモロン大統領(トラ…

石ノ森章太郎  山田夏樹

Eテレの「100分de名著」の石ノ森章太郎特集を見ているところ。 たった今は「サイボーグ009」について夏目房之介他5名が議論している、けっこう重いテーマなんだと教えられている。 でも読んでみようという元気は出ない。 石ノ森は有名だけどいっさい…

恒例の温泉旅行  永井愛「書く女」

ご無沙汰です、温泉旅行に行って来ました(30日の記事に書いたけど)。 毎年夏休みの終わりごろ、海か山を1年おきに行くのだけれど、今年は海の番ながら暑いので山に変更。 海の時はボクが幹事を務めることが多いながらも、泣く泣く(?)山に変更して山…

木田金次郎展  有島武郎  府中美術館

木田金次郎と聞いてすぐに画家の名だと分かる人は、有島武郎のファンだろう。 「生まれいづる悩み」のモデルになった画家の名だから。 どうせ観るに価しない画家だろうと思っていたところ、先週の「日曜美術館」の「アートシーン」で2・3枚取り上げられた…

「空港(駅)ピアノ」  「地球タクシー」

BSNHKの渋いながらもおススメ番組2つ。 「空港(駅)ピアノ」は例えばシチリアの空港にピアノを設定しておいて、「ご自由にお弾き下さい」などと記しておき、希望者がそれぞれ弾きたい曲を弾いている姿を映し出す番組。 後でインタビューして、弾き手個人の…

放送大学  「知恵泉」  F・コレマツ  トランプの民族・宗教差別

昨日までは集中講義とかで貧しい(ボク等の関心から遠い)内容だったけれど、今日から一新されて面白くなった。 昨日まではラジオの方で毎朝6時から日本仏教の歴史が2コマずつ放送されていただけで(早朝聴くのはタイヘン)、テレビの方は日本外交史が流さ…

放送大学「日本美術史の近代とその外部」  稲賀繁美  青山昌文  芳賀徹

今、一番の注目番組である「日本美術史の近代とその外部」が最終回で閉じた、残念!(しばらくすれば再放送が始まるだろうから、それを期待しつつおススメ!) 講師の稲賀繁美さんは現在のボクにとってサイコーのインテリとして崇(あが)めているのだけれど…

長谷川利行展

退職した身ながらなかなか観に行く時間的余裕もないし、身体にも余裕がないのはトシのせいかな? 最終日が8日の3日前の5日にやっと観に行けた。 素晴らしいし、めったにやらないだろう展覧会だから、残り7か8日にぜひご覧ください(ボクは釣り部で館山…

鄭義信「焼肉ドラゴン」

鄭義信(チョン・ウィシン)の戯曲「焼肉ドラゴン」をテレビ(NHKBSプレミアム)で観た時は、久しぶりに文句なしの傑作だと思った。 名前だけは知っていた作家だったけど、こんなにスゴイ作品を書く人とは思わなかった(その後も他の作品が放映されたけ…

カミュ「ペスト」  「100分 de 名著」

だいたい観ている番組だけど(月曜夜と水曜早朝と昼時)、今回(とはいえ半分終わっているけど)はアルベール・カミュなのでおススメする次第。 カミュといえば「異邦人」で、在職中でも時々読んだという学生がいて嬉しかったものだけど、「ペスト」を始め「…

是枝裕和監督「そして父になる」   バッハ「ゴルドベルク変奏曲」  グレン・グールド

今夜9時半からフジテレビで放映。 以前テレビで観た映画なので、途中10時から1時間はBS-TBSの「諸説あり!」で「薩摩最強伝説〜戦国編」に浮気しながらも、最後まで観た。 この映画のリリー・フランキーが役になりきっていない印象だったので、「万引き…

放送大学「日本美術史の近代とその外部」  稲賀繁美

以前にも紹介したけど、美術の話題なら絶対おススメの番組があり、今ではボクの一番の楽しみで「英雄たちの選択」よりワクワクしている。 月曜夜11時15分から稲賀繁美という人が解説したり、ゲストへインタビューしたりで共に刺激的で教えられることばか…