坂口安吾研究会

先般ご案内した研究会の詳細を貼り付けておきます。
9日に立教大学で会いましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ANGO Newsletter(坂口安吾研究会 会報)No.40■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 2017・8-


_/__/__/__/__/__/__/__/__/__/_
_/__/__/__/__/__/__/__/__/__/_
《会報第40号目次》
◆第31回研究集会のご案内
◆第30回研究集会印象記について
◆年会費納入のお願い
◆会則
_/__/__/__/__/__/__/__/__/__/_
_/__/__/__/__/__/__/__/__/__/_

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◆第31回研究集会のご案内
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
下記の要領で第31回研究集会を行います。
※添付ファイルのチラシもご参照ください。

《第31回研究集会》

◇期日:2017年9月9日(土) 13時より ※来聴自由
◇会場:立教大学(東京都豊島区西池袋三-三四-一)12号館地下第三・四会議室
http://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/

◇プログラム要目

●研究発表
藤田絵理香
坂口安吾の同時代における受容――エグジスタンシアリズムの様相をふまえて――」
     

早川芳枝
坂口安吾天皇制批判と古代東アジア史論――「カラクリ」に対抗する「カラクリ」―――」

●講演
福嶋亮大
「世代・物語・風景――文学史における安吾

【講演者紹介】
一九八一年生まれ。文芸批評家。立教大学文学部准教授。
著書に『復興文化論 日本的創造の系譜』(青土社サントリー学芸賞)、
『厄介な遺産 日本近代文学と演劇的想像力』(青土社、やまなし文学賞)などがある。
*研究集会終了後、懇親会を開催いたします。会場は当日お知らせいたします。

皆様どうぞふるってご参加ください。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◆第30回研究集会印象記について
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
坂口安吾研究会ホームページに、第30会研究集会印象記をアップいたしました。
以下のURLよりご覧下さい。

http://www.geocities.jp/angokenkyu/insyou.html#30syukai