一橋大学院授業の連絡(金曜4限)

16日は田村俊子「離魂」です

更新が遅れました。 前回から始まった俊子ですが、最初は俊子研究者の李蓮姫さんの「女作者」論。 珍しい作品を選んだところも含めて、これなら研究をやって行けるという手ごたえを感じさせる発表でした。 詳しくは省略。

次回(11月9日)からは田村俊子

11月2日は学祭のために休講です。 9日からは田村俊子で、「女作者」を俊子研究のために来日している李蓮姫さんがレポします、請うご期待。 もう一人、俊子で発表する人を募集中ですが、作品は李さんに決めてもらっても構いません。 昨日の26日は林芙美…

26日のテキストも出来

26日は林芙美子「晩菊」ですが、テキストは学大4年のマイマイが作ってくれました。 明日持参します。

テキスト準備できました

今日16日午後1時頃に、テキストを6階に届けました。

「風琴と魚の町」の感想

多忙で感想が遅くなったけど、一言。 賢次を研究してきたセンちゃんが、新たに林芙美子研究に着手しようという転換を考えている点は立派。 なかなか新しい対象に切り替える気持にはなれないものだ。 その意欲が伝わってくるような発表だった。 中でも新鮮だ…

テキスト

今日15日午前中に届けに行くつもりで家を出たら、習慣でそのまま学大に来てしまいました。 明日6階の資料室に届けに行きます。ゴメン!

19日の林芙美子は「牡蠣(かき)」

テキストは6階の資料室に預けておきます。 レポは学大4年生のマイマイ、林芙美子で卒論を書いている美少女です。 芙美子か美少女に興味のあるヒトはどうぞ!。

12日から林芙美子

最初は「風琴と魚の町」を学大院生のセンちゃんがやります。 一橋大院生の分のテキストは、先ほど6階の資料室に届けてきたので取りに行って下さい。

10月2日の谷崎への招待

一橋大では授業が始まったのかな? 明日2日は、学大院では月曜の院授業をやることになっている(8日の代わり)。 谷崎の超短編戯曲「信西」をやるけど、15分で読めるから他の授業に重ならなければ来たら? 来てから読んでもいいから。 研究室でやります。

10月5日、共同1に集合!

参加者が関心のある作家の作品を3〜4ほど取り上げてやってます。 意欲のある人は学部生・外部生でも参加して、興味のある作家を主張して下さい。 今の所決まっているのは、小林秀雄・吉田秀和・「荒地」の詩人などです。 10月5日に4階の「共同1」に集…

一橋大院生への連絡(レポートなど)

ブログのこの欄に記すと言いながら遅くなり、申し訳ありませぬ。 レポートの締め切りですが、学大は16日ですが一橋大院生は21日自宅必着でお願いします。 ニイ君とマサ君は漱石論、授業で取り上げた作品から一つ選び、400字原稿用紙で30枚以上でま…

「吾輩は猫である」

学大院の3時限の欄を参照のこと。

前期(夏学期)は学大で、月曜3時限、漱石を読みます

今日、6日に一橋大で授業のオリエンテーションをしました。 キム君と音楽理論で修士論文を目差すM2の学生(参加するまでは匿名にします)が来たけど、正田クンは学大に行ってしまったそうで、先が思いやられます。 ブログの記事は正確に読みましょう! 昨年…

6日のオリ

2時40分から「共同1」教室でオリをします。 一橋大生のみを対象にしたオリなので、この授業を取る学大生は来る必要はありません。

レポート締切日

2月20日まで、関谷の自宅まで届けるか(郵便入れ)、郵送するように。 特に単位が無いと困るヒトは、必ず提出すること。 授業で取り上げた作品について、30枚以上の論文にすること。@ 来年度の出し物については、学大の院授業案内を参照するように。

ヤル気を感じない!

修論に励んでいるヒトはともかく、一橋大院生は全滅で学大側の3人だけで決行。ケッコウ盛り上がった、なぁんて。 ズーシーちゃんが志賀らしさを脱臭して読もうとした意欲はタイヘン宜しい。 ずいぶん無理な感じがしたが、こちらが従来の志賀イメージに毒さ…

4ではなく、6日です

日にちが違うという指摘を受けたので訂正します。 もちろん金曜は6日です。

志賀の「邦子」です

4日は「邦子」です。次回かと勘違いしてました。 テキストは4階にあります。 志賀の後は未定ですが、鷗外の歴史小説を考えてます。

4日から

今、4日午前2時過ぎ、一橋大の授業が気になったから年間授業暦を見たら、4日から授業だそうでビックリ! 学大と同じなんて?! 前回は「真鶴」で意外にとても充実して盛り上がったのは覚えているが、次回は4日とは確認しなかった記憶がある。 終了後すぐ…

次回から志賀直哉

安岡最後は「悪い仲間」。 代表作の割には先行研究が殆ど無いそうでしたが、やってみて解ったような気がしました。 テクストが整序化されすぎていて、問題を見出しにくいせいのようです。 真面目で意欲的な二人のレポが苦労したのがレジュメに出ていました。…

次回は「悪い仲間」

「質屋の女房」論、近藤さんが選んだ作品でしたが、さすがにそれだけの意欲を感じさせる発表でした。 先行研究にキュウトク(前田)のがあるとはビックリ。 それも含めてオモシロイ先行研究が無いのに、近藤さんは問題提起も含めて刺激的でした。 それに比べ…

安岡テクストはサイコー

時間が経ってしまったので、細部を思い出せないものの、楽しい時間を過ごせたのは確か。 テクストの良さでもあるが、レポの準備が好結果を生んだものと思う。 先行研究が大したものが無いせいか、レジュメが目立って面白かった。 ヒロインの捉えにくさが議論…

安岡の「愛玩」

一橋勢の弱体化もあって、久々に外人部隊を導入しました。 武蔵美術大学院修了生の金城クンが参加し始めました。 いきなり効果が現れて(?)全員参加でニギニギ(賑々)しく楽しい議論ができました。 キム君が渋いテキストを選んでくれたのですが、安原クン…

4日の井伏「借衣」

前回の感想を記し忘れた。 「借衣」は「山椒魚」の原型「幽閉」の次の作品。 井伏の初期にはどんな傾向があったのか? という興味から選んだもの。 解読は難しいものだけど、レポの二人が良く頑張ってくれたお蔭で議論ができた。 議論を何とかまとめられたの…

安岡章太郎「愛玩」

11日から安岡に入りますが、まずはキム君推薦の「愛玩」から。(これを選ぶところはキム君、スゴイ!) 「悪い仲間」は12月2日に延期して、18日は「ガラスの靴」25は「質屋の女房」の予定。 安岡章太郎は、近代文学の中でも有数の文章上手の作家。 …

ミドリはん現る!  11月4日は授業強行!

ご心配お掛けしましたが、ミドリはんが今日31日学大の院授業に現れました。 あくまでも本人の弁ですが、単位計算を間違えたのは事務側であって、単位は何とか満たしているので修論さえ完成できればこのまま修了できるはずだとか。 事実はともかく、本人が…

ミドリは〜ん!  &  井伏で盛り上がり!

ミドリはんと言っても中国の留学生、ミドリという言葉が好きだというのでこの名が付いた(例によって、私が付けた)。 「さん」じゃなくて関西風に「はん」というところが私らしい細工。 そんなことはどうでもいいので、今年も(?)事務的な手続き不足で論文…

28日は「追剥の話」

表題の通り。

井伏「ジョセフと女子大学生」

井伏の2回目。出席者も発表者も学大中心で、一橋大は1名プラス遅刻1名。一橋院生の意欲の低下が露わ(一人は風邪だという伝言あり)。 前回の「丹下氏邸」の発表と議論は良かったのに、、、 前に宣言した通り、来年度からは前期(夏学期)は一橋大ではや…

訂正(学大院授業は12時50分から)

前便で時間を記し違いました。 3時限の授業でした。